【体験談】子供の習い事…やる気がない我が子を復活させた5つの方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事のまとめ

子供の習い事やる気がない我が子を復活させた5つの方法をご紹介!

子供がやる気をなくす親のNG発言3つもご紹介しています。

子供のやる気がなくて困っている…という方、必見です^^

習い事を習っているけど子供のやる気がない…

やる気がない状態で習い事を続けさせていいものか…

子供のやる気を復活させる方法はないものか…

この記事では、習い事のやる気がない子供に対して、私が実際に行った5つの方法をご紹介しています。

我が家では子供のやる気が復活しましたので、再現性は高めかと^^

ぜひご参考になさって下さい♫

目次

子供の習い事…やる気がない我が子を復活させた5つの方法

子供 習い事 やる気がない

私はこの5つの方法で子供のやる気を復活させました。

順番に説明していきますね。

やる気がない原因を探る

やる気がない原因

やる気がない原因を追究することで改善策が絞れます。

やる気がない原因も色々あるので、その原因によって改善策も当然変わってきますよね。

例えば、

  • 親が無理矢理習い事をさせている
  • 仲の良かった友達が習い事をやめた
  • 他の事に興味が移ってしまった

などなど、やる気がでない理由も様々です。

ちなみに我が子のやる気がなくなった原因は、他の事に興味が移ってしまった、でした(汗)

おくさん。

娘のやる気がなくなったのはたしか最近だったわよね?

もーおく。

そうだね。
友達ともっと遊びたいとかゲームをしたいとかだったような…

とにかく褒める

褒める

子供ってとにかく褒めて欲しい生き物です^^

まぁ大人もそうですが…。

私の娘は英会話を習っているのですが、単語1つ覚えて帰ってくるだけでも「お〜!すごいやん!」と言って褒めています(笑)

すると子供も、嬉しそうにその単語を連呼してノリノリになってきます。

そうすることで英語を話すのが楽しくなったと言う流れですね^^

おくさん。

あなたと一緒で褒めまくったらドンドンやる気に満ち溢れていったわね

もーおく。

まぁ大人も子供も褒められて伸びるってことで^^

子供と一緒に勉強する

子供と一緒に勉強する

小さい子供が自分から率先して勉強を行うことは少ないです。

少なくとも私の娘はそうでした^^;

なので子供の横で一緒に勉強し、子供に「この単語どういう意味?」「これは英語でなんて言うの?」などの質問を投げかけたりしています。

最近では、本当にわからない英単語などが出てきているので私も子供にガチで質問したりしてます(笑)

おくさん。

親が横で一緒に勉強してあげることで子供のやる気が全然違うのよねぇ

もーおく。

子供もきっと一緒に勉強できて楽しいんだろうね^^
それにしても英語難しいぜ…

目標を作って達成感を与える

目標 達成感

子供は成功体験を数多くすることで、自身とやる気に満ち溢れてきます。

子供のやる気がないのは、「自分には無理かもしれない」というネガティブな気持ちが動いている事が多いんですよね。

なので、初めは小さな目標を立ててそれを達成させるというのがオススメですよ^^

  • 単語を1つ覚える
  • 英語で挨拶ができるようになる
  • 英語で質問ができるようになる

など、小さな成功体験を積み重ねる事を意識していきましょう。

おくさん。

小さな目標を作って成功体験を積み重ねていくのは大事よね

もーおく。

そういう成功体験を作ってあげるのも親の役割だと思う(いい事言った?笑)

強要しない

強要しない

「褒める」「一緒に勉強する」「達成感を与える」などを行なってもやる気が復活しないのなら、極論辞めるのもアリだと思っています。

別にその習い事が全てではないですし、他に子供に合った習い事が見つかるかもしれません。

私の娘は一緒に英会話の体験教室に行き、自らやりたいといった習い事だったので、やる気を復活させるよう促しました。

親が無理矢理習わせている習い事ならば、やる気がなくなるのも仕方ないと思っている派でございます

おくさん。

私は勉強しなさいとか厳しく言う方だから気を付けないといけないわね

もーおく。

言いたくなる気持ちは分かる…
でも両親から言われたら子供の逃げ道がなくなっちゃうからね^^;

以上、私が実践したやる気を復活させる5つの方法でした!

少しでもご参考になれば幸いです^^

子供の習い事、やる気がないのは親のせい?親のNG言動3つ

親のNG言動

子供の習い事でやる気がない我が子を復活させた5つの方法をご紹介してきました。

次は私が思う子供のやる気をなくす親のNG言動を3つご紹介していきます。

その3つとはこちら。

順番に説明していきます。

他の子供と比較する

子供 比較

他の子供と比較されるほど嫌な事はありません。逆の立場で考えてみましょう。

人は誰でも、比較されるのはイヤなものですよね。

  • 「〇〇ちゃんは出来てるのに、何であなたは出来ないの?」
  • 「〇〇ちゃんはちゃんと妹の面倒を見て偉いね」
  • 「〇〇ちゃんはもう英語で会話できるようになったんだ、すごいね」

こんな事を言われると子供は一発でやる気をなくしてしまうと思いませんか?

逆の立場で、「〇〇ちゃんのパパは英語ベラベラみたいだよ、カッコいいよね」

なんて言われた日にゃあ…ふて寝確実です(笑)

なので私は日頃から、我が子とよその子を比較することはしないようにしています^^

おくさん。

誰かと比較されるほどイヤな事はないものね

もーおく。

その子にはその子のペースがあるから。
比較しても口に出しちゃダメ!

関心を示さない

関心を示さない

子供にとって親が関心を示してくれないというのは、非常に寂しいものです。

せっかく習い事をして学んだことも、親が関心を持って接してあげないと、子供は「何のために習い事をしているんだろう?」とやる気をなくしてしまいます。

当たり前かもしれませんが、習い事に限らず、子供の言動全てに関心をもつという事は非常に重要な事ですよね。

おくさん。

子供って親の視線を日頃から気にしてるもんね

もーおく。

うちの娘はダイレクトに「見て見て~」「聞いて聞いて~」と言ってくるけどね

習い事を強要する

習い事 強要

習い事を強要しても子供のやる気はでません。

自分から行動させることが大事です。

やる気を復活させた方法でもお話ししましたが、習い事は強要されて行うものではないと私は思っています。

  • 「せっかく習い事を始めたんだからしっかり頑張りなさい!」
  • 「高いお金を払ってるんだからちゃんと習い事行かなきゃダメでしょ!」
  • 「そんなやる気がないなら、いつまでたっても上手になれないわよ!」

親にこんなことを言われたら、子供は当然やる気をなくしてしまいますよね^^;

子供の気持ちに寄り添い自ら行動させる事、それでもダメなら辞めても仕方ない、くらいの大らかな気持ちで構えていきましょう。

おくさん。

習い事を強要してもやる気が復活することは少ないでしょうね

もーおく。

やる気がない状態で習い事をしてもいい結果はでないんじゃないかな

子供の習い事のやる気を復活させた方法まとめ

いかがでしたか?

今回、【体験談】子供の習い事…やる気がない我が子を復活させた5つの方法についてお話させていただきました。

まとめますと、

  • 子供はとにかく褒めて一緒に勉強する
  • 小さな目標設定→達成を繰り返す
  • 習い事を決して強要しない

上記のことを行ったことで、我が家では子供の習い事に対するやる気を復活することができました^^

子供が習い事のやる気がなくしてしまう理由も様々です。

しかし親が子供の意見に耳を傾け、常に子供の動向に関心をもってあげることで、やる気がない状態を防ぐことも可能だと私は思っています。

どうしても合わなければ辞めさせるのもアリ、という気持ちでドンと構えていましょう(笑)

最後までお読み頂きありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次