子供に習わせたい習い事ランキングTOP10【2021年最新版】をご紹介。
他にも2020年の習い事ランキングTOP10や先輩ママから習い事についてのアドバイスなどをご紹介しています。
子供に習わせたい習い事ランキングの第1位は一体…?



これから子供に習い事を習わせたいと考えているご家庭では、こんな悩みをお持ちではないでしょうか?
習い事もたくさんあるので、自分の子供にはどの習い事が合っているのか迷うところだと思います^^;
この記事ではそんなお悩みを解決すべく、子供に習わせたい習い事ランキングTOP10【2021年最新版】をご紹介しています。
是非お子さんの習い事選びのご参考にして下さいね♪
気になるところへ読み飛ばす
タップできる目次
子供に習わせたい!今注目の習い事ランキングTOP10【2021年最新版】
今回ご紹介するランキングは、2020年9月ミキハウス子育て総研が調査した「通わせていますか?習い事」(Weeklyゴーゴーリサーチ第934回分析結果)をメインに、補足として主婦の方100名から回答を頂いたアンケートをもとに作成しています。
ちなみにランキングの有効回答数は524、男女比は男の子47.2%・女の子52.8%、回答した子供の年齢は以下の通りです。
それでは早速、小学校低学年頃までに、子供に習わせたい!今注目の習い事ランキングTOP10をご紹介していきましょう。
気になるランキングのTOP10はこちら!
習わせたい理由なども含め、順番に説明していきますね^^^
10位 ダンス(9.5%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第10位はダンスです。
ダンスは親御さんが習わせたいというよりも、「子供がやりたいと言ってるので習わせたい」という意見が多かったですね。
ダンスを習わせたい理由としては、「リズム感を習わせたい」「体を動かして楽しみながらストレスを発散してほしい」など。
同率10位でリトミック・音楽教室もランクインされていましたので、リズム感を習得させたいという狙いがあるのではないでしょうか。
ちなみにダンスの月謝相場は、3000~5000円のようです(アンケート回答より)
おくさん。
もーおく。
9位 武道(9.9%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第9位は武道です。
武道の中には柔道や剣道、空手や合気道などが含まれています。
武道を習わせたい理由としては、「強くなってほしいから」「護身のため」「礼儀正しくなってほしいから」などの意見が多かったですね。
ちなみに武道の月謝相場は、3000~5000円のようです。
おくさん。
もーおく。
8位 くもん(9.9%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第8位はくもん(公文)です。
「くもんいっくもん♪」の歌で有名ですよね(笑)
くもんは子供の学力に合った教材を使い勉強していくのが最大の特徴で、簡単すぎず難しすぎない「ちょうどの学習」が人気のようです。
また親御さんご自身がくもん経験者で、くもんの良さを分かっているから習わせたいという方も多かったですね。
ちなみにくもんの月謝相場は、約7000円のようです。
おくさん。
もーおく。
7位 そろばん(10.7%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第7位はそろばんです。
そろばんを習わせたい理由としては、「計算が早くなってほしい」「指先での計算や暗算をすることで脳を活性化してほしい」「自分(親)が子供の時に習っていて、計算が早くなり今でも役に立っているから」など。
そろばんは昔からある習い事ですが、デジタル化が進んた今だからこそ、自分で計算する力を身につけてほしいという親御さんの希望も入っているかもしれませんね。
ちなみにそろばんの月謝相場は、5000~8000円のようです。
おくさん。
もーおく。
6位 習字(14.5%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第6位は習字です。
こちらもそろばん同様、昔からある定番の習い事ですが、根強い人気ですね。
習字を習わせたい理由としては、「大人になって字が汚いとカッコ悪いから」「自分(親)が汚いので子供にはそうなってほしくないから」「自分(親)も子供の時に習っていて集中力がついたから」など。
たしかに子供の時は字が汚くてもあまり気になりませんが、大人になって字が汚いと、正直あまりいい印象を持たれませんよね…。
「うわっ!こいつ字汚いな!」って私なら思っちゃいます(笑)
ちなみに習字の月謝相場は、2500~5000円のようです。
おくさん。
もーおく。
5位 体育・体操(14.7%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第5位は体育・体操です。
体育・体操を習わせたい理由としては、「小さい時から体幹を鍛えるため」「体を動かすのが好きだから」「通っている保育園で体操クラブがあるため」など。
体育や体操を習わせたいと考えている親御さんは、体の柔軟性や基礎体力をつけてあげたいという目的があるのでしょうね。
ちなみに体育・体操の月謝相場は、5000~7000円のようです。
おくさん。
もーおく。
4位 英語・英会話(22.7%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第4位は英語・英会話です。
英語・英会話を習わせたい理由としては、「英語が小学校でも必修科目になったから」「大人になった時に少しでも喋れるようになってほしいから」「将来グローバルに活躍できる人間になってほしいから」など。
特に小学校でも英語が必修科目になったことが大きいのではないでしょうか。
ちなみに英語・英会話の月謝相場は、5000~20000円のようです。
この値段の差は、グループレッスンやマンツーマンレッスンの違いですね。
おくさん。
もーおく。
3位 ピアノ(24.1%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第3位はピアノです。
ピアノを習わせたい理由としては、「子供が音楽に興味を持ってるから」「保育士になりたいと言ってるから」「子供に音楽の楽しさを知ってほしいから」など。
ピアノは親御さんがピアノを習っていたケースや、体験教室に行って興味を持ったというケースも多かったですね。
ちなにみピアノの月謝相場は5000~10000円のようです。
おくさん。
もーおく。
2位 本人の希望するもの(36.6%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第2位は本人の希望するものです。
本人の希望するものの理由としては、「興味がある事を追及するのは楽しいでしょうし、本人の糧にもなるから」「2人(16歳の息子さんと12歳の娘さん)とも自分の道を見つけなければいけない時期ですので、本人がやりたい事を習わせてあげたい」など。
おくさん。
もーおく。
1位 スイミング(41.7%)
子供に習わせたい習い事ランキングの第1位はスイミングです。
スイミングを習わせたい理由としては、「身体作りと泳ぐ力を習得させたいから」「健康に良いのと、小学校では教えてくれないと聞いたから」「喘息を持っているので肺を強くしてあげたいから」など。
スイミングも昔からある定番の習い事ですが、健康に良い、強い体になる、泳ぐ技術を身につけることができる、といった理由から第1位に輝きました^^
ちなみにスイミングの月謝相場は、2000~14000円とかなり幅広いようです。
地域や施設によってお値段が大幅に変わるみたいですね。
おくさん。
もーおく。
以上が子供に習わせたい習い事ランキングのTOP10でした。
他の習い事としては、ボルダリング、バレエ、バイオリン、ギター、速読教室、プログラミングスクール、など様々な意見も出ていました^^
お子さんの習い事を決める上で参考にしてもらえれば嬉しいです♪
子供の習い事ランキング 2020年のTOP10は?
ここからは2020年に人気だった習い事ランキングTOP10をサラッとご紹介したいと思います。
2020年の習い事ランキングのTOP10はこちら!
- 10位 リトミック・音楽教室(5.7%)
- 9位 幼児教室(6.4%)
- 8位 習字(6.7%)
- 7位 ダンス(6.7%)
- 6位 学習塾(8.4%)
- 5位 くもん(12.0%)
- 4位 体育・体操(15.7%)
- 3位 ピアノ(22.7%)
- 2位 英語・英会話(23.4%)
- 1位 スイミング(36.5%)
2020年習い事ランキングの第1位はスイミング、第2位は英語・英会話、第3位はピアノと、2021年子供に習わせたい習い事ランキングTOP10とほぼ同じ内容でした(笑)
ただ1位のスイミングと2位の英語・英会話でかなりの差が出ています。
これは私の勝手な予想ですが、習い事自体のハードルの高さ、月謝の違い、お子さん本人の意思など、様々な要因があると思われます。
あとはマタニティスイミングやベビースイミングから習っているお子さんが多いのも、スイミングが支持されている要因のようですね^^
おくさん。
もーおく。
子供の習い事は何歳から始める人が多い?
ここまで子供の習い事ランキングについてお話ししてきましたが、そもそも子供の習い事は何歳から始める人が多いのでしょうか?
こちらもデータがあるので見ていきましょう。
子供の習い事を始めた年齢で一番多かったのは「4歳」で、その後は「3歳」「5歳」と続いています。
これぐらいの年齢になると、お子さんご自身の「やりたい・やりたくない」という意思もはっきり出てくる頃ですし、保育園や幼稚園などに入園するタイミングで習い事を始めるケースも多いようですね^^
おくさん。
もーおく。
子供に習い事を習わせたい親御さんへ先輩ママからアドバイス
最後に、子供に習い事を習わせたい親御さんへ先輩ママからアドバイスをいただきました。
習い事を決める上での決め手や注意点など、非常にタメになるお話が聞けましたので、いくつか抜粋してご紹介したいと思います。








おくさん。
もーおく。
子供に習わせたい!今注目の習い事ランキングTOP10まとめ
いかがでしたか?
今回、子供に習わせたい!今注目の習い事ランキングTOP10【2021年最新版】についてお話しさせて頂きました。
まとめますと、
- 2021年、子供に習わせたい習い事の第1位はスイミング
- 2020年習い事ランキングの第1位もスイミング
- 習い事は4歳から始めるご家庭が1番多い
という事が分りました。
習い事は、無理矢理習わせても長続きしません。
見学や体験レッスンを受けてみて、お子さんが習ってみたいと思う習い事を是非見つけて下さいね^^
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
[…] スイミングは、子供に習わせたい!今注目の習い事ランキングTOP10【2021年最新版】でも1位だったので、やはり根強い人気がある習い事だという事が分かります。 […]