【私だけ?】子育てがつまらない…と感じた時に試してほしい6つの解決法

当ページのリンクには広告が含まれています。
子育て つまらない 解決法
この記事のまとめ

子育てがつまらないと感じている方にアンケート結果にもとづいた6つの解決法をご紹介。

また子育てがつまらないと感じる原因は何なのか、過去に同じような経験をした主婦の方は「子育てがつまらない」というマイナス感情をどうやってプラス感情に変えていけたのか、についてもお話ししています。

夢にまで見た子育てライフ、でも現実は…

毎日時間に追われ自分の時間は全くなし。

気付けば毎日おなじことの繰り返し…

「子育てってつまらないな…」

この記事を読んでくださっているあなたは、きっとそう感じているのでは?

今回はそんなあなたのために、子育てがつまらないと感じた時に試してほしい6つの解決法をご紹介させていただきます。

ぜひご参考になさってください。

目次

子育てがつまらない…と感じた時に試してほしい6つの解決法

子育て つまらない 解決法

今回この記事を書くにあたり、主婦の方30名に「子育てがつまらないと感じたことがあるか」というアンケートをとらせていただきました

「感じたことがない」という回答がほとんどだと思っていたのですが、22名の方「感じたことがある」という回答でした。

正直驚きの数字です^_^;

今回はそのアンケートの中から見えてきた6つの解決法をご紹介させていただきます。

おくさん。

これがアンケートから見えてきた解決法なのね

もーおく。

順番に説明していくよ

誰かに相談・協力してもらう

協力してもらう

子育てがつまらないと感じる方の多くは、誰にも相談せず(できず)に、自分1人で子育てをおこなっている方に多く見られます。

旦那さん、ご両親やご兄弟、ご友人など誰かに相談・協力してもらうことで、子育てがつまらないという感情が少しずつ軽くなっていったという声も多く頂きました。

なかには、旦那さんにその日一日の出来事を聞いてもらい、労いの言葉をかけてもらうだけで前向きな気持ちになれた、なんて言葉も。

おくさん。

たしかに話を聞いてもらうだけで、前向きな気持ちになるわね

もーおく。

誰かに相談・協力してもらうって大切なんだね

少しの時間でも働きに出る

少しの時間でも働きに出ることで、子育て以外のことを考えることできます。

語弊があるかもしれませんが、それだけで気分転換になりますよね。

子育てがつまらないと感じる方の多くは、外に出ず外部との接触が少ない方に多く見られました。

お子さんが小さいうちは、働きに出ることに抵抗があるかもしれません。

でも少しの時間ならお子さんのお世話もして働きに出られますし、お子さんと少しの時間でも離れることで、お子さんへの愛情がより深いものになるのではないでしょうか。

おくさん。

たしかに家で子供と2人っきりだと発狂したくなる時があるわ

もーおく。

いやいや、発狂って…

長時間なら幼稚園か保育園に預ける

少しの時間だけ働きに出るなら、ご両親か旦那さんのご両親にお子さんを見といてもらう事も可能でしょう。

しかし長時間働きに出るとなると、お子さんを幼稚園か保育園に預けなければなりません

都市部では待機児童などの問題もありますが、会社内に託児所がある企業を探すとか、待機児童の少ない自治体に引っ越すなど、様々なやり方があるはずです。

もし長時間働きに出るのであれば、旦那さんやご両親と色々相談して決めないといけませんね。

子育て支援センターや児童館を利用する

支援センター

ある程度の月齢(各自治体によりますが3ヶ月目以降が目安)になると、子育て支援センターや児童館を利用してみてはいかがでしょうか。

子育て支援センターは元々、同じ地域に暮らす親子が交流をもてる場所と機会を設けるという意味合いを込めて作られました。

同じ地域に暮らす親子同士で交流をおこなったり、職員の方に相談したりするだけで、子育てがつまらないという感情は徐々に解消された、という意見も^^

児童館はお子さんの監視が必要ですが、遊具もたくさんあるので子供が勝手に遊んでくれます(笑)

それだけでも息抜きになりますよね♫

おくさん。

近くの子育て支援センターや児童館…利用したことないわね

もーおく。

今度一度行ってみよう!

通信教育を始めてみる

通信教育を始める

アンケートの回答を見て「なるほど」と思ったのが、通信教育を始めてみるという回答でした。

後述しますが、子育てがつまらないと感じるのはコミュニケーションがとれないから、と感じている人が多いです。

通信教育を始めることで、言葉を覚える量や発語も増えていき、飛躍的にコミュニケーションがとれるようになったという回答も多く頂きました。

コミュニケーションが上手くとれるだけで、子育てがつまらないという感情はなくなり、逆に子育てが楽しくなっていったという意見も。

おくさん。

たしかにコミュニケーションがとれると、より一層愛しく感じるわ

もーおく。

会話するのが楽しくなってくるよね

子供が寝静まった後に自分の好きなことをする

自分の好きなことをする

抜本的な解決法にはならないかもしれませんが、お子さんが寝静まった後にご自身の好きなことをすることで気分転換をされている方も多くいらっしゃいました。

具体的にはドラマ鑑賞読書こっそりスイーツを食べるなどなど(笑)

要はストレスをためないよう、息抜きをすることが大事ということですね。

スイーツの食べ過ぎでポッチャリ体型にならないようお気をつけ下さいませ(-。-;

おくさん。

あなたそれ…私に言ってるの?しばくわよ…

もーおく。

いえ…そんなつもりで言ったわけでは…(ガクブル…)

SNSで価値観の近い人と繋がる

SNSで繋がる

もし旦那さんと会話をあまりしない、ご友人が少ない、話すのが苦手という方は、SNS(Twitterなど)で情報交換や励ましあったりできる、価値観の近い人と繋がるというのも有効です。

Twitterなら文章だけのやり取りですし、#(ハッシュタグ)をつけてツイートすれば、価値観の近い人もすぐに見つかりますしね^^

ツイートで愚痴を言いあったり、お互いを励ましあうことで前向きな気持ちになれるという意見も頂きました。

仲良くなってきたら、実際に会って話をしたりする人もいらっしゃるみたいですよ♫

おくさん。

SNSで価値観の近い人と繋がるかぁ…今の時代ならではね

もーおく。

インターネットが普及した現在だから出来る繋がり方だね

以上が、子育てがつまらないと感じた時に試してほしい6つの解決法でした。

お子さんの月齢もありますし、人それぞれ性格も違いますので、現在の環境に合わせた解決法を試してみて下さいね^^

子育てがつまらないと感じるのはなぜ?

子育て つまらない なぜ?

そもそも子育てがつまらないと感じるようになったのは、一体なぜなのでしょうか?

そう感じるようになったのには、何か理由があったはず。

ということで、ここからはアンケートの中で、子育てがつまらなくなった理由の上位3つを紹介したいと思います。

その3つがこちら。

おくさん。

あ〜これを見てるだけでも気持ちわかるわぁ

もーおく。

いや、まだ早いから^^;

毎日同じことの繰り返し

毎日同じことの繰り返し

1番多かったのはこちらの回答。

子供の生活に合わせて日々過ごしており、気付けば毎日同じことの繰り返しで子育てがつまらなくなった。

子供が1人遊びもできないのでひたすら抱っこ。毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じてしまった。

などの意見が多く見られました。

たしかに子供に合わせて日々過ごしていると、あっという間に時間が過ぎ、夜寝るときに「あれ?今日も昨日と同じことやってたな…」と思う時がありますよね。

それを当たり前と捉えるか、変化を求めるか。

難しいところですね…^^;

おくさん。

私は毎日少しの変化や成長に喜びを見出していたわ

もーおく。

ミルクの飲む量が増えた、何か言葉を発した、とか小さなことでも嬉しいもんね

自分の時間が全くない

自分の時間がない

子育てをしていると自分の時間って全くとれないですよね。

「あ~やっと寝てくれた」と思っていたらすぐ泣き出したり、ずっと抱っこしとかないとギャン泣きしたり、ずりばいやハイハイをしだしたら目が離せなかったり…。

ちょっとゆっくりしたいな…と思っても自分の時間が取れず、楽しみがなくなってしまったという意見も多く頂きました。

おくさん。

子供が1歳を過ぎると、私は自分の時間も取れるようになってきたわ

もーおく。

1歳までは本当大変だったよね^^;

子供が言う事を聞かない

子供が言うことを聞かない

ある程度言葉を喋れるようになると、今度は子供が言う事を聞かないという現象が起きてきます(笑)

本当に理解していないのか、単なる親への反発なのか、それとも別の楽しいことに気を取られているからなのかは分かりませんが、言う事を聞かなくなる時期があります。

何度も同じことを注意して言う事を聞かない時、本当にぶん殴りたくなりますよね…

…おっと失礼(-_-)(笑)

色んな言い方や褒め方をしても聞いてくれない時、辛くて子育てがつまらないと感じるという意見も多かったです。

おくさん。

うちの家も毎日戦争よね…。
6歳娘を毎日同じことで注意してるもん

もーおく。

自分も昔こんな感じだったのかな?とふと思う時がある…

あとアンケートで頂いた内容としては、

「意思の疎通が出来なくて辛い」

「自分より父親にベッタリでおもしろくなくなった」

「子供が親離れをするようになったから」

などの回答も頂きました^^

子育てがつまらなく感じる理由は人それぞれありますが、時が解決してくれる事がほとんどです。

後々振り返ったら、「あ~あんな事もあったな」と思える日がきっと来ますので、今子育てがつまらないと感じているママさんも、気張りすぎず、ゆるりと頑張っていきましょう♪

子育てがつまらないと感じる人へ先輩ママからアドバイス

子育て 先輩ママ アドバイス

最後に子育てがつまらないと感じている人へ、先輩ママさんからアドバイスを頂きました。

抜粋してご紹介させていただきたいと思います^^

子育てがつまらないと思ってしまうことは悪いことではないです。

いまできてないこと、やりたいことを自分自身に問いかけ、心の余裕をどんな協力やどんなことを利用したら実現できるか、少し考えてみるのもいいんじゃないでしょうか。

毎日が単純でつまらなくても、子供が健やかに成長してくれれば良いかなと気軽に捉えて下さい。

何か息抜きする方法を見つけて、無理をしないようにしてくださいね。

晴れた日には児童館や公園に出かけて、気分転換をするのが1番気軽にできるリフレッシュ方法だと思います。

同じ育児をする人と会話をするだけでも、子育ての楽しさに気づけたり、子どもに向きあうポジティブな気持ちが復活すると思いますよ。

あなたの子供はあなたの死んでしまった大切な誰かの生まれ変わりだから大切にする、と言う暗示をかけて乗り切ってください。

子供が寝ている時間に、自分の好きなことをしちゃってください。

子供はどんどん成長していきます。

今はつまらなくても、きっとそのうち子育てに忙しくてつまらないなんて言っていられなくなります。

振り返ると、あの頃は可愛かった…と懐かしくなる程です。

だから大丈夫!辛いときもあるけど、乗り越えられますよ!

子育てがつまらないのは、子供のせいではありません。自分のせいでもありません。

だからのびのび子育てして下さい。

夫にばかりなつく時期があって、当時はつまらなく感じました。

しかし夫が子育てに協力的なのは感謝しなければならない部分もあります。

仕事で疲れて帰っても娘を一番にしてくれたのですから。

歳を重ねたらお母さんに相談する機会も増えますよ。特に女の子を持つお子様は、その時期まで旦那さんに甘えさせておけばいいんです。

おくさん。

なんだかこのアドバイスを見てるだけで涙が出てくるんだけど…

もーおく。

君も一時期、子育てがつまらないって言ってたもんね

子育てがつまらない…6つの解決法まとめ

まとめの画像

いかがでしたか?

今回、【私だけ?】子育てがつまらない…と感じた時に試してほしい6つの解決法についてお話しさせて頂きました。

まとめますと、

  • 子育てがつまらないと感じている人はたくさんいる
  • 今回アンケートをとった結果、6つの解決法が見えてきた
  • 子育てがつまらなくなった原因の多くは「同じことの繰り返し」「言う事を聞かない」「自分の時間がない」

という事が分かりました。

先程もお話ししましたが、子育てがつまらないと感じる時期は長くは続きません

お子さんがハイハイしだしたタイミング少し喋りだしたタイミング保育園や幼稚園に入園した時のタイミングなどなど、様々なタイミングでまた愛おしく感じてくるものです。

なので悲観的にならずに、大変だとは思いますがぼちぼち頑張っていきましょう!

あなたの子育てライフが素晴らしいものになるよう祈っています^^

最後までお読み頂きありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次